こんにちは。
衣類収納は
「かける収納」がいい。
ハンギングしてしまうのが
いちばん楽!と皆さんおっしゃいますが
きちんとお洋服をポールにかけていても
「今日は何を着ていこうかな」
と思った時に
探し物をしたり
時間がかかってしまったり
やっと見つけたお洋服が
シワシワになっていた
なんて事ありませんか?
お洋服は選びやすく、取り出しやすい。
そしてしまいやすい
そんな『かける収納』が理想です。
いつもサッと選ぶことができたら
おしゃれも楽しくなりますよね。
今回は「衣類のかける収納」のコツをお伝えします。
適正量を守る「余裕」がポイント
片付けが苦手な方のクローゼットの中は
衣類をかけすぎてしまってギュウギュウです。
その中には全然着ていない洋服が多く
ハンガーだけがかかっていたりします。
洋服屋さんを想像してみてください。
手に取らなくても1枚1枚ハンガーをずらして
選ぶことができますよね。
服と服の間に余裕があれば片手で出し入れができます。
そう、服と服の間に「余裕」を持たせることが大事。
間隔は大体3㎝くらい開けると
出し入れしやすいと言われています。
そのためには今着ている服だけを残し、
今後増えないように適正量を決めることが大切です。
カテゴリー分けして戻す時のルールを決める
今お持ちのお洋服を全部出してみて
分けていきます。
アイテム別に分ける
用途別に分ける
色別に分ける
長さ別に分けるなどなど・・・
こうやって分けてみると
自分の趣味の「傾向」や「好き」に気づきます。
持ちすぎて重複してしまっているモノにも気づきます。
次に自分が選びやすいように
カテゴリー分けしてかけていきます。
洋服を選ぶ時、
どんな分け方をしたら選びやすいかを考えます。
私の場合は
スカート、パンツ、シャツ、アウターという様に
大まかに分けています。
服の種類が多い方は
迷子になりやすいので細かく分けると探す時間が短縮されます。
例えばスカートでも10着以上あれば
ロングとショートに分けることができます。
あとは
普段着とおしゃれ着に分ける
よく着る順に右からかけていく
長さ順にかけていく
などなど・・・
人それぞれモノの持ち方が違うので
ご自分のライフスタイルに合わせて
「選びやすい」「戻しやすい」
を目安に分けて欲しいと思います。
ラベリングタグをつける
ラベリングは選びやすく戻しやすい、
家族の誰が見ても一目で分かるため、とても便利です。
引き出しでもないのにラベリング?
と思いますよね。
この「衣類インデックス」
取り入れてみたら
まさに「選びやすく、戻しやすい」
ハンギング収納が実現したので
皆さんにおすすめしています♪
「ハンガーを揃える」収納の効果
ハンガーの形や色を揃えるだけで、
クローゼットの中の見た目がグッと良くなります。
もしも、今、下の写真のように
いろいろな色や形のハンガーにかけているなら、
あなたが「一番使いやすい」と思っているハンガーに
統一していくといいと思います。
また、ハンガーの色は、目立たない色をおすすめします。
ハンガーがカラフルだと洋服選びが
ハンガーの色に邪魔されてしまいます。
クローゼットの中もお部屋の一部です。
クローゼットを開けた時
なるべく気持ちが上がる様な
収納を心がけましょう。
おすすめのハンガー
私は2種類のハンガーを使っています。
ひとつは「すべるハンガー」
もうひとつは「すべらないハンガー」
どちらも省スペースタイプ。
すべるタイプは「無印のアルミハンガー」
我が家はほとんどこれを使っています。
軽くてかさばらず「すべりが良い」
ので洗濯用にも使用してます。
洗濯用ハンガーをそのまま
クローゼットにかけることができるし
すべりが良いので家事の時短になっています。
すべらないタイプは「MAWAハンガー」
アルミハンガーでは
すべってしまう素材のパンツや
型崩れしやすいニットに最適。
ハンガーを統一することで
肩の位置がそろうので、
格段と見た目の美しい収納になります。
洋服の丈をそろえて、下のスペースを活用
ハンガーにかける際、
洋服の丈を揃えると収納力がアップします。
丈の短い上着類から
丈の長いワンピースや
コートの順にかけていくと
丈の短いまとまった洋服の下の部分に
スペースができるので
引き出しやカゴを置いて
小物を入れることができます。
使ったハンガーはどこに戻す?
かかっている洋服をハンガーから取り出したら
空いたハンガーはどこに戻しますか?
そのままポールにハンガーだけ戻すと
洋服選びの邪魔になるし
見た目もキレイではありません。
ハンガーは一つにまとめて、
ハンガー収納をしましょう。
この時もかける洋服の適正量を決めておくと
ハンガーがなくなった時に
「持ちすぎている状態」に気づけるので
ハンガーの量で服の量を判断できます。
ハンガーが足りなくなったら
服が増えてしまった証拠です。
また、ハンガーを統一しておくことにより
ハンガー収納もしやすくきれいに収まります。
もしハンガーを置くスペースがない場合は
端の方にハンガーだけの位置を決め
まとめてかけておくのもありです。
とにかく、ハンガーも
「取り出しやすく」「しまいやすく」
そして「どのくらいあるのか」
把握できることが大事なポイントです。
クローゼットを開けて
「自分の好きな服」だけが
ズラーっと並んでいてたら♡
見た目も良いし
気持ちが上がり
おしゃれも楽しくなりますね♪
cozy「整理収納サービス」では衣類の整理収納をお手伝いさせていただきます。
リバウンドしない理想のクローゼットを手に入れませんか?