50歳を過ぎてから、毎年ひとり旅を楽しむようになりました。今年は念願の 寝台列車「サンライズ出雲」 に乗り、出雲→岡山。2泊3日の旅。ひとりの時間を満喫しながらも、会いたかった人と過ごす時間も大切にし、メリハリのある旅になりました。

目を離せないほど感動した寝台列車の旅

「サンライズ出雲」は、東京から出雲へ向かう10時間の夜行寝台列車。ひとり寝台は私にとっては大冒険でドキドキしましたが、個室の静かな空間で好きなことをして、好きな物を食べながら、窓の外に広がる景色を眺めることのできる。特に朝焼けの車窓は息をのむ美しさで贅沢な時間になりました。もし誰かと乗っていたら集中して外の景色を見たり、考えたりすることができないと思うと、ひとり寝台チョイスは大正解でした。
会いたかった人と過ごす特別な時間
今回の旅では、現地在住の会いたかった方とと事前に約束をして、素敵な時間を過ごしました。
出雲で歴史を感じる時間

到着後は 出雲市在住の整理収納アドバイザーのもと子さんと再会できました。車で色々な場所を観光案内していただきました。名物の出雲そばを食べに行き、出雲大社 へ。古くから続く歴史と、厳かな雰囲気に心が洗われるような感覚がしました。もと子さんにはあちこち素敵な場所へ案内していただき感謝しかありません。
岡山で整理収納アドバイザーの自宅セミナーへ参加

岡山県でおおもとまさこさんの自宅セミナーに参加し、たくさんの気づきと学びを得ました。思い描いていた以上のまさこさんのおもてなしとお人柄にも心を打たれました。その後、瀬戸内海が見える素敵なカフェ に連れて行っていただき、最高のロケーションでお話を楽しみました。
私の自宅セミナーと照らし合わせ反省点や気づきがたくさんありました。
ひとり時間も充実!倉敷の街歩き

倉敷では、 古道具屋や雑貨店を巡り、じっくりと買い物を楽しむ時間 を確保。自分のペースで好きな場所を歩くのも、ひとり旅ならではの魅力でした。
旅の朝時間”を大切にする
早朝のカフェや散歩で、その土地の静かな空気を感じるのが好きです。50代になるとホテルの朝食ブッフェは重く感じるようになりました。朝欲張りすぎて、美味しくランチを食べられないことも・・・。朝はその土地を散歩も兼ねてモーニングのあるお店を探し、朝食は軽く済ませることが、旅のランチを美味しく食べるのが私流です。
「ただ寝るだけではもったいない」滞在を特別な時間に変える

ホテルはただ寝るだけの場所ではなく、旅の楽しさを広げる大切なポイント。一人だからこそ、自分をとことん甘やかします。部屋の窓から見える景色を眺めながら、旅先で買ったスイーツやお茶を楽しみました。
また、スマホをオフにして、本を読んだり、お肌のケアをしたり、映画を見たり・・・普段の生活では味わえないゆったりした時間を楽しむのが、一人旅の特権です。家に帰ると何かと邪魔が入る生活だからこそ、ひとりゆったり過ごす時間のありがたさが身に染みました。
旅の醍醐味は「自分と向き合うこと」
電車からのうっとり眺めを見たり、ホテルでのんびり過ごしたり、一人カフェで思索にふけったり… 旅先では 普段の暮らしではできない「自分と向き合う時間」 を持てるのが魅力です。そこから新しい発見や、これからの暮らし方のアイデアが浮かぶこともあります。
50代からのひとり旅はおすすめです♡

家族から離れ、自分だけの時間を持つことは、 心のリセット になり、日々の暮らしをより大切に感じられるようになります。
結婚してからは「もう旅行は自分のために行くことはない」と思っていました。50歳を過ぎてからのひとり旅は、「自分のための時間」を楽しむ最高の機会です。誰にも気を遣わず、心のままに楽しめる贅沢な時間。旅なら今まで経験してないことにも一歩踏み出して新しい体験ができるかもしれません。これからも1年に一度くらいのひとり旅を楽しみながら、自分を大切にする時間をつくっていこうと思います。
今回の旅で役に立ったもの
2泊3日の旅にちょうどいい。お土産をたくさん持って帰るから、なるべく身軽に余裕を持たせて荷造りします。
旅先では重ね着で調整できて、持ち運びがラクなインナーダウンがおすすめ。薄手のコートを着て行きましたが、東京より寒かったので手放せませんでした。
整理・収納でのご相談はお気軽にお問い合わせください。
家事・インテリア・自分らしい暮らしについてのご相談も承っております。
無料相談/各種講座/整理収納サービス/家事代行サービス
日程はお気軽にご相談ください。
⭐︎私の愛用品は楽天(楽天ROOM)で購入できます↓
