cozyでの感染防止対策とお客様へのお願い

梅雨のジメジメ対策でやっていること

暮らし
Screenshot
スポンサーリンク

梅雨ですね。
湿度と気温が爆上がり中の東京八王子です。この時期になる我が家の築古マンションは玄関や水回り、排水溝からちょっと嫌な臭いがしてきます。
湿度が高い日が続くとカビが生えたり、気分が落ちたりすることも。
気分が落ちないためにも、せめて家の中だけは対策をして、快適な空間にしておきたいですね。私も梅雨に入ってから慌てて湿気対策をしました。

湿気対策でやっていること

防湿剤を入れる

「くりかえし使える防湿剤」をいろいろな場所に入れました。このような防湿剤はたくさん出ていますが、手軽に買える無印良品で購入してみました。

入れた場所はクローゼットの中
穴が空いているのでS字フックで吊るせる。

衣装ケースの中

下駄箱の中と靴の中

10個あっという間になくなってしまいました。
追加で買いに走ります。

防湿剤のメリット

  • 日影干しすることで繰り返し使用できる
  • 衣装ケース・クローゼットあらゆる場所に入るちょうど良い大きさ
  • フックにかけられるので浮かせて使える
  • 湿気だけでなく気になる臭いも取ってくれる
  • 毎日使うバッグや、たまにしか使わないスーツケースにも

炭を使っているこちらの商品も評価が高いです↓

湿った服はすぐしまわない

雨で濡れた服や、少し着ただけで、まだ洗わない服は、汗や湿気がついているので、しばらく通気性の良い場所に干しておいて湿気をとってからクローゼットにしまいます。

一番端のすぐ着るコーナーを作っています。
なるべく早く着るようにして、洗濯するようにしています。

収納の中を換気する

私の部屋は和室なので、押入れはとても湿気がこもりやすいです。普段はなるべく締め切らないようにして、サーキュレーターや扇風機で風を通すようにしています。もし皆さんのお宅でも湿気がこもりやすい場所があったら収納の中に風を送ることをおすすめします。

出かける前は少しずつ扉を開けておく・窓を開ける

キッチンシンク下や洗面所の収納、下駄箱の中など湿気が溜まりやすい場所があります。
お出かけの前に湿気がこもりがちな収納の扉を「ちょい開け」して家を出るようにしています。

お天気の良い日は、風が通るように2箇所窓を開けて換気をしましょう。

バスルームは換気扇をつけっぱなし

我が家は入浴時間がバラバラで、朝やお昼にシャワーをすることもあり、一日中換気扇をつけています。浴室は特にカビが生えやすいので、水シャワーで温度を下げ、水分をなるべく拭き取っておくことをおすすめします。

香りはミント系がおすすめ

芳香剤などがあまり好きではないので、モワッとする下駄箱周りやキッチンのゴミ箱にミント系の精油(アロマ)スプレーをしています。蒸し暑い時期のミントは清涼感があり気分を爽やかにしてくれます。また殺菌・消臭・防腐・虫除けにもなるとされています。
自分の好きな香りで気持ちを上げて、ジメジメした季節を吹き飛ばしましょう。

まとめ

とにかく湿気をこもらないようにすることです。
除湿剤を使ったり、風を通して換気を良くすることが大事です。時間がないときはサーキュレーターや除湿機能などをうまく利用して湿気を追い払い、カビやダニなどから身を守りましょう。

雨でお家で過ごす時間が長い時期だからこそ、お家を快適空間にしておきたいですね。

「クリンネスト2級認定講座」ではお掃除の考え方や効率よくできる方法からカビ対策まで幅広くお伝えしています。

整理・収納でのご相談はお気軽にお問い合わせください。
無料相談/各種講座/整理収納サービス/家事代行サービス
日程はお気軽にご相談ください。

⭐︎私の愛用品は楽天(楽天ROOM)で購入できます↓