cozyでの感染防止対策とお客様へのお願い

手放せないお気に入りスライサー3選

お気に入り
Screenshot
スポンサーリンク

料理の手間を減らし、洗い物も少なくしたい…そんな時に大活躍するのが「スライサー」です。包丁とまな板を使わずに済むので、時短&ラク家事にぴったり。 今回は、私が手放せない愛用スライサー3つをご紹介します。

①【パール金属 スライサー】ねぎ、きゅうり、薬味に!

(日本製・ホワイト) ねぎやきゅうり、小口切りの薬味をサッと準備できる優れもの。特にねぎの小口切りは包丁でやると散らばって面倒ですが、これなら簡単にキレイに切れます!

ラーメンやお蕎麦の薬味のねぎだけの為に、まな板と包丁を汚すことがなくなりました。

②【下村工業 プログレード快速千切り機】

(日本製) とにかく「千切りが速い!」これが最大の魅力。にんじん、大根、キャベツなどがあっという間に千切りになり、サラダ作りや和え物にも便利です。

サラダもササっと作れるキャロットラペが定番に!

③【貝印 KAI おろし器 おろし専科】

大根おろしはもちろん、しょうがやにんにくのおろしもラクラク。刃が鋭くてスムーズにすりおろせるので、手が疲れにくいのも嬉しいポイントです。

自然な水切りができるので、水分のあるふわっとした大根おろしが美味しい♪


スライサーを使えば、包丁とまな板を使わずに調理ができます。
道具の出し入れや洗い物も減るので本当に助かります!
また、包丁で切るよりも細かく美味しくできるから一石二鳥。
忙しい日や、ちょっとした副菜作りにも大活躍。
料理のストレスを減らしたい方には、ぜひおすすめしたいアイテムです♪

『 best buy スライサー3選』は私のInstagram投稿で見る事ができます。ぜひご視聴ください。

私の愛用しているスライサーこちらもおすすめです⇩

キッチン道具の選び方、整理・収納でのご相談はお気軽にお問い合わせください。

無料相談/各種講座/整理収納サービス/家事代行サービス

日程はお気軽にご相談ください。

⭐︎私の愛用品は楽天(楽天ROOM)で購入できます↓